 |

牛肉の合わせみそ煮角煮風
◆材料(4人分) |
 |
牛もも、またはばら肉 |
800g/(ネギぶつ切り) |
 |
しょうが(薄切り) | 適宜 |
 |
┏ みそ(中辛口) | 70g |
 |
a┫ みそ(江戸甘みそ | 30g |
 |
┃ 酒 | 1/3カップ |
 |
┃ 砂糖 | 2/3カップ |
 |
┃ 昆布 | 5cm |
 |
┗ 醤油 | 大さじ1 |
 |
ふきのとう | 4個 |
 |
揚げ油 | 適宜 |
 |
|
|
 |
◆つくりかた |
1 |
 |
牛肉は5cm角大に切り、たこ糸で縛り、熱湯でサッと霜振りにする。
|
2 |
 |
鍋に@とネギ、しょうが、かぶるほどの水を加えて、
強火で煮立てる。脂とアクを吸い取りながら、昆布を加え、
弱火にして40〜50分煮込む。
|
3 |
 |
Aの牛肉にスッと竹串が通るようになったら、aを加えて中火にし、
ゆるいとろみがつくくらいまで煮詰める。
|
4 |
 |
ふきのとうは180度程度の揚げ油でカラリと素揚げにする。
|
3 |
 |
B、Cを盛り合わせて煮汁をかける。
|
|  |