 |

ごまみそうどん
◆材料(4人分) |
 |
うどん(乾) |
180g |
 |
さやいんげん |
適宜 |
 |
玉ネギの粗みじん切り |
適宜 |
 |
青じその粗みじん切り |
適宜 |
 |
ごまみそだれ |
 |
江戸甘みそ |
大さじ3 |
 |
白ゴマ |
大さじ4 |
 |
砂糖 |
大さじ1 |
 |
だし汁 |
3/4カップ |
 |
おろししょうが |
大さじ1/2 |
 |
|
|
 |
◆つくりかた |
1 |
 |
ごまみそだれを作る。すり鉢にごまを入れて、良くすり混ぜ、みそ、砂糖を加えて、なめらかになるまですり、だし汁、しょうがを加えて混ぜる。
|
2 |
 |
うどんは沸騰した湯で表示時間ゆでる。
ゆで上がる直前に、さやいんげんを縦に切り、麺といっしょにサッとゆでる。
|
3 |
 |
水にとり、うどんは流水で冷やして、手でもむようにして、洗い、ざるに上げる。
|
4 |
 |
器に盛り、氷をのせる。薬味に玉ねぎと青じそを添え、たれ適量をつけて食べる。
|
|  |