日本味噌株式会社
商品ラインナップ 味噌 みそ豆知識 みそ料理レシピ集 会社案内 杜氏の真髄 お知らせ
たれ類(つゆ)

みそ豆知識

みそをつける
---
自分自身を誉めることを「手前みそ」というように、みそに関する言葉は、意外に多いものです。 
 
  たとえば、「かかあ(着物)質に入れても、みそを煮ろ」 
「五割の金を借りても、みそ造れ」 
「みそ買う家は、蔵立たぬ」などには、みそ造りに対する執念が感じられ、 
「みそが酸っぱくなると、その家に不幸がある。」
と言った言葉には、単に迷信ではなく、みそを大切にし、腐らせないように、手入れをしなさいとの言い伝えです。

さらに「バカの三杯汁」と言って、よい事ずくめのみそ汁でも、 3杯おかわりするのは、図々しいことであり、食べ過ぎのもとだとの言い伝えです。 
 
失敗したときに使う「みそをつける」と言う言葉も、昔、みそは、火傷の特効薬だと信じられていました。 
みそのひんやりとした感触が、火傷をした患部を冷して治すと信じられていたのでしょう。 
火傷は、大抵、しくじったときやまちがった時のことで、これを治すために、「みそを(患部)につける」ことから、 火傷の場合だけでなく、一般的に失敗したときに、「みそをつける」と言うようになったとされています。





indexに戻る

お問い合わせCopyright(c)2002 Nihonmiso Co,Ltd. All right reserved.